【11/29(金)開催】無料オンラインイベント:高校中退したらどうすれば?不登校カウンセラーが語る「ただ、やめた」にしないための基本講座
【2024年11月29日 14時00分追記】
- 11月29日13時00分までにお申し込みいただいた方には、Youtube liveのURLを記載したメールを一括送信でお送りしております。
メールをお受け取りになれなかった方は、お使いのメールソフトが一括送信のメールを弾いているなどの可能性があります。
お受け取りになっていない場合、media@kizuki.or.jpまでご連絡いただければ幸いです。 - 参加のお申し込みは、イベント開始の直前までお受けしております。11月29日13時00分以降にお申し込みをされた方には、Youtube liveのURLを記載したメールを随時お送りいたします。
(追記ここまで)
ーーーーー
2024年11月29日(金)、ウェブメディア・不登校オンラインが、「高校中退の前後後にできること・するべきこと」というテーマで、無料のオンライン講演会を実施します。
1.イベント概要
文部科学省から発表された調査によると、令和5年度の高校中退者数は46,238人。(出典:令和5年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果 概要」)
不登校の人数が毎年増えている中、中退者数も増加の傾向にあります。
次のような状況にある方は、実は少なくないということです。
- 高校中退の決断をしたが、中退後のことが決まっていない
- 高校中退をするか迷っている
- 今いる高校をやめて、通信制高校や定時制高校など別の場所に移りたい、高卒認定試験を受験したい
高校中退そのものは、よいことでも悪いことでもありません。中退後の将来は、もちろん無限に拓けています。
その上で、高校中退を「よい経験」にするために、そして「悪い経験」にしないために大切なことは、「中退の前後に何をするか」です。
「できること」はたくさんあります。
まずは、中退前後にどんなアプローチ方法があるか知ることからはじめましょう。
とは言いつつも、いざ、(お子さんが)当事者になって「何をどうすればよいのだろう?」と情報を探すと、お子さんに(自分に)合ったものが分からず、不安だけがふくらんでいく…という方も多くいらっしゃいます。
そこでこの度、ウェブメディア・不登校オンラインが、「高校中退の前後後にできること・するべきこと」というテーマで、無料のオンライン講演会を実施します。
イベントは、高校中退について悩む方が「次の一手」を考えるヒントを得られる内容です。
ご本人、保護者さま、どちらのご参加も大歓迎ですので、気軽にお申し込みくださいませ。
登壇者は、キズキ共育塾(※)の不登校カウンセラー・寺田真依さんです。
(※)キズキ共育塾:不登校や中退に悩む方々のための完全個別指導塾
2.イベント実施日時など
■実施日時:
2024年11月29日(金)20時~20時30分
■講演テーマ:
【高校中退とその後】中退したらどうすれば?不登校カウンセラーが語る「ただ、やめた」にしないための基本講座
■登壇者:
寺田真依さん(キズキ共育塾 名古屋校 元教室長)
■実施方法:
Youtube liveを利用したオンライン講演会です。
参加者様は、顔や名前をお出しいただく必要はございません。
■参加対象:
・高校を中退して、「これからのこと」にお悩みのご本人さま、保護者さま
・高校中退を検討しているご本人さま、その保護者さま
・今いる高校をやめて、通信制高校や定時制高校など別の場所に移りたい、高卒認定試験を受験したいと考えているご本人さま、その保護者さま
■参加料金:
無料
3.お申し込み方法
以下のフォームからお申込みください(イベントの開始直前までお申し込み可能です)。
入力項目は、メールアドレス、本人・保護者の区分、年齢だけ!
お申し込みいただいた後、Youtube liveのアドレスをお送りします。
参加申し込みフォームはこちら(Googleフォームが開きます)