ASDで不登校のお子さんが、オンライン塾から高校受験に成功!信頼していた講師のススメで勉強科目を増やした

#不登校#行き渋り#ASD#発達障害#高校受験

不登校の方のための完全個別指導塾・キズキ共育塾の半村進がお送りする「不登校からの勉強・受験」。

今回は、「ASDのあって不登校のお子さんが、オンライン塾から高校受験に成功した事例」として、キズキ共育塾の生徒さんのお話を紹介いたします。個人の特定につながらないように、趣旨を歪めない範囲で事実と異なる部分があります)

同じようなお子さんのいる親御さんの参考になると思います。

↓画像はクリックで拡大します。

著者

半村進

ASDのある、星野あかねさん。小学校は昔からつきあいのある人たちとの小さな集団だったので、無事に過ごせていました。

ただ中学に上がるときにお引越しをすることになり、環境が激変します。

この変化に苦しんだ星野さんは、中学1年のGW明けから不登校となりました。

大きく調子が崩れた心身を癒すため、一時入院することになります。

退院した後で少し学校以外の居場所が欲しくなった星野さんは、

関連記事

登録から30日間無料!ゲーム依存、昼夜逆転、勉強の話、子どもにしてもいいの…?疑問への「答え」が見つかるウェブメディア 不登校オンライン お試し購読はこちら