「困った子」は「困っている子」 フリースクールスタッフが伝える子どもとの向き合い方のヒント
#不登校#行き渋り
「うちの子は困った子だな」そう思う前に、すこし立ち止まってみてください。子どもの行為には必ず理由があります。それを見ていくと、子どもは「困った子」ではなく「困っている子」であることがわかります。今回は不登校支援にたずさわる土橋優平さんに、親の見方を変えて子どもと接する重要性について、書いていただきました。(連載「出張版 お母さんのほけんしつ」第11回)※写真は土橋優平さん
* * *
「子どもとどう関わっていいのかわからない」。そんな相談にお答えするべく、前回はフリースクールスタッフとして子どもとどう関わっているかをご紹介しました。前回ご紹介したのは「子どもの安心から始めること」と「NOと言える関係性をつくること」の2つです。ですがもう1つ、みなさんにぜひお伝えしたい点があります。
【連載】出張版 お母さんのほけんしつ
記事一覧