【11月21日(木)開催】オンラインイベント「夫婦のすれ違い、どうすれば?〜不登校、夫婦で目線を合わせるために〜」
ーーーーー
【2024年11月21日 11時30分追記】
①11月21日11時30分までにお申し込みいただいた方には、Youtube liveのURLを記載したメールを一括送信でお送りしております。
メールをお受け取りになれなかった方は、お使いのメールソフトが一括送信のメールを弾いているなどの可能性があります。
お受け取りになっていない場合、media@kizuki.or.jpまでご連絡いただければ幸いです。
②参加のお申し込みは、イベント開始の直前までお受けしております。11月21日11時30分以降にお申し込みをされた方には、Youtube liveのURLを記載したメールを随時お送りいたします。
(追記ここまで)
ーーーーー
お子さんの不登校について、「夫婦で価値観が合わない」「思いや行動がすれ違う」という話はよくお聞きします。
例えば次のようなこと。
- 自分は子どもを休ませたい。でも配偶者はそれを認めずに「休んではダメ!」「学校に行くように!」と言い続ける
- 「学校に行かないのなら、代わりに何々をしなさい(行かないのなら、何々は禁止)」などと一方的に言い渡す
- 子育ては妻(or夫)の責任だとして、自分は子どもに関わろうとしない
- 仕事を休んで子どものケアをするのは自分ばかりで、配偶者は気にせず仕事に行っている
- 学校やサポート団体と関わるのは自分ばかりで、配偶者は関わろうとしない
逆に、話題によっては、自分よりも配偶者の方が不安がって、「自分としては、なぜそんなに気にしているのかわからない」ということもあるでしょう。
夫婦や家族の形に「正解」はありません。しかし、少なくとも不登校の子どもへの対応は目線を合わせて行いたいもの。
自分としても不安でいっぱいの中、手探りで「不登校の子ども」と接している中で、配偶者とのすれ違いは、さらなる心労につながります。
- 配偶者は、何を考えているのでしょうか。
- どうやったら配偶者と認識を合わせることができるのでしょうか。
- それとも、子どものことは自分だけで対応すると割り切った方がいいのでしょうか。
今回のイベントでは、そうした「配偶者とのすれ違い」についての考え方や対応を紹介します。
登壇者は、不登校の子どもたちのための個別指導塾・キズキ共育塾で10年間相談員を務めてきた西原香織さんです。
配偶者との認識を合わせたい方だけでなく、「子どもや配偶者への自分の対応が『合っている』のか不安な方も歓迎!
詳細は下記をご高覧の上、ぜひご参加ください。
1.登壇者紹介
キズキ共育塾(※)・不登校相談員。(※キズキ共育塾:不登校オンラインと同じく株式会社キズキが運営する「不登校のお子さんのための完全個別指導塾」)
慶應義塾大学文学部卒業。大学卒業後、地方の放送局で記者兼カメラマンとしてニュース制作に携わる。
結婚、出産を経て、2014年からキズキ共育塾で不登校や学習に関わる相談業務に携わり、1,000件以上のご家庭のサポートを実施。
自身も、現在高校2年になる双子の母。
2.イベント実施日時など
- 実施日時:
2024年11月21日(木)12時15分〜12時45分 - 講演テーマ:
夫婦のすれ違い、どうすれば?〜不登校、夫婦で目線を合わせるために〜 - 登壇者:
西原香織さん(キズキ共育塾 不登校相談員) - 実施方法:
Youtube LIVEを利用したオンライン講演会です。
(※都合によりZoomでの実施となる可能性がございますが、Zoomアプリは不要です)
- 参加対象:
次のいずれかの方
(1)不登校オンラインの有料会員(サブスク会員)さま
(2)親コミュの会員さま
(3)「この記事」を単独購入された方 - 参加方法:
このページの会員さま限定部分、または親コミュの「親コミュ限定イベント」に記しているグーグルフォームからお申し込みください。
必須の入力内容は、「メールアドレス」「お子さんの学年」だけです。
お申し込みいただいた方に、URLをお伝えするメールをお送りします。 - 参加料金:
(1)親コミュ会員さまと、不登校オンラインの有料会員(サブスク会員)さまは、月額費用の中に含まれます。
(2)「この記事」を単独購入される場合、料金は税込500円です。 - その他
ご夫婦での参加も可能です。
また、「法律上の夫婦関係」にない方、子どもの夫婦関係が気になる祖父母の方なども参加可能です。
3.関連して、人気記事のまとめ〜親の心構え・できること・やるべきこと〜
不登校オンラインでは、「親の心構え・できること・やるべきこと」についての人気記事のまとめページを作成しています。こちらもぜひご覧ください。
4.お申し込みフォーム
不登校オンラインの有料会員(サブスク会員)さま、またはこの記事を単体購入された方は、この下の会員さま限定エリアにてお申し込みフォームをご利用いただけます。親コミュの会員さまは、親コミュ内にてご確認ください。
- この記事を単体購入される方は、この下にある「この記事を購入する」からお進みください。
- 有料会員(サブスク)登録をされる方は、この下にある「30日間無料のお試し購読をする」からお進みください。
- 親コミュの会員登録は、こちらからお進みください。
※親コミュと不登校オンラインのサブスクは、登録から1か月は無料でご利用いただけます。無料期間中の解約も可能!これを機に、試しに登録してみませんか?