不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧
大阪府枚方市
あたらしい学校をつくる会@枚方・交野・寝屋川
不登校、ホームスクーリング、学校がしんどいなど、学校以外の学びやつながりの場を求める保護者で、子どもが主体的に遊び、学ぶ学校、新しいタイプの学校、オルタナティブスクールを枚方、交野、寝屋川地域につくろうと結成しました。このお話し会で新しい学校をいっしょにつくる仲間、協力してくれる人、学校へ行きたい人とつながっていけたらと思っています。ご興味ある方はぜひお越しください。(児島)
連絡先:TEL 080-1410-2549/ayakoji221@gmail.com
Facebookページ:あたらしい学校をつくる会枚方・交野・寝屋川
Instagramアカウント:newschool_hirakata
定例会の場所:枚方市南部生涯学習センター
定例会の日時:月1回/参加費:500円
山梨県甲府市
甲府不登校を考える親の会
フリースク―ルでインターンスタッフを経験した元不登校当事者が進行する親の会です。保護者の方はもちろん、元当事者の方や不登校のお子さんに関わりのある方・関心のある方など幅広い方にご参加いただけます。ご参加お待ちしています!(内藤)
連絡先:TEL 090-3696-9570/kofu.oyanokai@gmail.com
定例会の場所:ぴゅあ総合(甲府市朝気1-2-2)
定例会の日時:毎月第1日曜日
参加費:無料
千葉県習志野市
ネモネット親サロン
親サロンは不登校・ひきこもりのお子さんを持つご家族(親、祖父母など)の方でしたら、どなたでもご参加いただけます。不安なことや気になること、誰にも相談できなかったことなど、集まった人たちで話し合います。スタッフも不登校やひきこもり経験のある子どもを持つ親たちです。ひとりで悩み、つらい気持ちを抱えていたら、そっと誰かに話してみませんか? 同じ思いや経験をわかち合い、知恵を出し合っていけると思います。(阿部)
https://nponemo.net/futoko/
連絡先:TEL 047-411-5159/info@nponemo.net
定例会の場所:フリースクールネモ習志野(千葉県習志野市本大久保3-8-14-401)
定例会の日時:毎月第2日曜日(13時~16時)/参加費:ネモネット会員300円・非会員500円
千葉県山武郡横芝光町
ありのまま親の会
ありのまま親の会にはスタッフとして、子どもが不登校を経験した親、元不登校だった経験者、ホームスクールを実践しているホームスクーラーの親がいます。ご希望があれば不登校の子の親でもある心理カウンセラーがあなたの不安を深堀りします。(内田)
https://npo-arinomama.com/
連絡先:TEL 080-9208-6789/info@npo-arinomama.com
定例会の場所:千葉県山武郡横芝光町栗山702-2
定例会の日時:原則第3金曜日10時~12時に開催
参加費:500円
長野県長野市
ブルースカイ(登校拒否を考える親と子の会)
1990年、児童相談所の親の会で知り合ったメンバー5名で発足。「いつ来ても、いつ帰ってもいいよ」「疲れたり、傷ついた心を癒してくれる仲間がいる」。ほっと安心できる居場所に集まって来てくださる人たちとつくりあげてきました。経験者どうしだからわかり合えることも多く、「参加してよかった」と笑顔になり、その親の心の余裕が子どもとの関係をよくしています。たくさんの気づきを親の会で見つけませんか? (松田)
連絡先:TEL 026-278-7223
定例会の場所:長野市障害者福祉センター(長野県長野市鶴賀276)
定例会の日時:毎月第3水曜日13時半~17時/参加費:500円
茨城県鉾田市、鹿行地区
ひきこもり・不登校/つながり考える鹿行の会
ひきこもり・不登校は孤立した状況での「つまずき-見直し-自分創り」の人生の一過程だと考えます。本人の「笑顔・元気・自信・エネルギー回復」が図れるよう、親御さんと人間理解を深め、適切な「理解と対応」を模索する相談活動・対話を行ないます。◆毎月の例会のほかに個別相談、電話・メール相談もあります。◆スタッフは①ピアサポーター(元不登校・ひきこもり経験者)②精神保健福祉士③教育相談員の3人です。お待ちしています。(小林)
連絡先:080-3277-2002/yukki.hati@gmail.com
定例会の場所:鉾田市中央公民館(茨城県鉾田市鉾田1444-1)
定例会の日時:毎月第3日曜日13:30~16:00/参加費:200円(当事者・経験者は無料)
(初出:不登校新聞626号(2024年5月15日発行)。掲載内容は初出当時のものであり、法律・制度・データなどは最新ではない場合があります)